海フェスタおが~海の祭典2013in秋田~

「海フェスタ」は海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う祭典で、国内の主要な港湾で毎年開催されています。
 今年は「なまはげ」で有名な秋田県男鹿市にある船川港周辺をメイン会場に、秋田市、潟上市、三種町、大潟村の5市町村で、7月13日(土曜日)から28日(日曜日)まで「海フェスタおが」を開催します。
 祭典には多くの船が寄港する他、様々なイベントが行われます。
 帆船「日本丸」「海王丸」や巡視船「ざおう」、大型浚渫兼油回収船「白山」、海洋調査船「なつしま」の一般公開の他、帆船については、セイルドリル(停泊したまま帆を張る訓練)や、登しょう礼(出港時に行う最高の儀礼)も予定されており、日頃、見ることのできない船内の構造や乗組員のきびきびした動きなどを御覧頂くことができます。
 また、「サンドクラフト」や「水中写真家中村征夫写真展(秋田県出身)」、本県出身元祖爆笑王プロデュースの「爆笑ライブ」や「全国中学生海の絵画展」等、見所満載です。
 さらに、全国市町村交流レガッタ予選「サマーレガッタ」や「ビーチバレー秋田県大会」、「親子deレスキューin海フェスタおが&ビーチフラッグス大会」等の開催も予定されています。
 そのほか、航空自衛隊松島基地のアクロバットチーム・ブルーインパルスの展示飛行や、御当地グルメ大博覧会、ラーメン王石神秀幸の「神の舌」が認めた最強のラーメン店が集結するラーメン祭り等、食のイベントも盛りだくさんです。
 是非、「海フェスタおが」にお越しください。
 ~あきたさ「け」(あきたにお越しください)~

お問合せ
秋田県建設部港湾空港課
電話番号018-860-2542
HP http://www.umifesta-oga.jp/

 海フェスタおが 検索

ポスター