日本で最も熱いフェスティバル!雄大な自然と音楽のハーモニー

 今年で34回目を迎える霧島国際音楽祭が7月17日(水曜日)から8月4日(日曜日)にかけて、国内外から著名な音楽家や多数の受講生を迎え、鹿児島県霧島市の霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)をメイン会場に開催されます。
 これまで世界を舞台に活躍する多くの優れた音楽家を育て、音楽を通して国際交流の促進や文化振興に貢献するなど、名実共にアジアを代表する音楽祭として国内外から高い評価を得ています。
 堤剛音楽監督と、ベルリン・フィル第1コンサートマスター樫本大進さんによるスペシャルガラコンサートや出演アーティストによるプロデュース公演「音楽の散歩」シリーズ、霧島を離れて離島を含む県内各地への「おとどけコンサート」など、今回も趣向を凝らした多彩なプログラムが満載です。
 また、読売日本交響楽団首席客演指揮者の下野竜也さん指揮、霧島国際音楽祭のアーティストや講師で構成されるキリシマ祝祭管弦楽団は、ロシアのマリインスキー劇場から3人のソリストを迎え、ワーグナー生誕200年を記念して、大作「ワルキューレ」の第1幕をコンサート形式で演奏します。
 さらに、音楽祭の素晴らしさを、全国へ向けて発信するために、キリシマ祝祭管弦楽団の公演を8月6日(火曜日)東京オペラシティコンサートホールでも行います。
 世界一流の音楽家が奏でる美しいハーモニーを御堪能いただくとともに、鹿児島県の豊かな自然や個性ある歴史・文化にも触れていただき、「本物。鹿児島県」を体感ください。

お問合せ
霧島国際音楽ホール(みやまコンセール)
電話番号0995-78-8000
HP http://www.kirishima-imf.jp/

 第33 回霧島国際音楽祭 キリシマ祝祭管弦楽団