平成25年度高知家のいい物おいしい物発見コンクール
高知県内の事業者の商品開発を後押しし、全国にPRを行う「高知家のいい物・おいしい物発見コンクール」。10回目を迎える今回は、114品(加工食品100品・非食品14品)の応募があり、高知ならではの新鮮な素材を生かした食品や、日常生活の中から出たアイディアを形にした魅力あふれる商品がそろいました。
この中から、各業界の専門家による審査を9月20日に行い、10品の入賞商品が決定しました。この審査会場では「バイヤーズ見本市」を同時開催し、県内外から来場されたバイヤーの方々に、たくさんの「高知家のいい物・おいしい物」をPRする絶好の機会となりました。
さらに、加工食品部門の入賞商品については、来年2月12日~14日に東京ビッグサイトで開催される「スーパーマーケット・トレードショー2014」へ出展。非食品部門の入賞商品についても、全国規模の展示会へ出展していただく機会を設けるなど、入賞商品の販路拡大を応援していきます。
【加工食品部門】土佐の清水さば漁師漬け
新鮮な清水さばを素早く加工して、オリジナルのタレに漬け込んだ、さばの漬け丼の具です。鮮度劣化が速く、産地でなければ生食が難しい清水さばを、いつでも、おいしく、お手軽にお召し上がりいただけます。
株式会社土佐清水元気プロジェクト 電話番号0880-83-4100
【非食品部門】
りぐる不織布ロール「美活クッキング」
土佐和紙の技術を応用し、繊維の特性を生かして作ったクッキング不織布です。自社従来品より更に丈夫で破れにくく、吸水性にも優れ、用途多彩です。食材や調理にこだわる方々から、高い評価をいただいています。
株式会社三彩 電話番号088-852-3866
お問合せ
県庁地産地消・外商課
電話番号088-823-9753
HP http://www.pref.kochi.lg.jp/~kensan/iimono/