平成21年10月09日 「全国知事会議」の開催について
10月9日(金曜日)、都道府県会館において全国知事会議を開催しました。
会議には冒頭原口総務大臣及び逢坂衆議院議員に出席をいただき、ご挨拶の後、出席知事との意見交換が行われました。
その後、「全国知事会の活動方針」について協議が行われ、新政権下で提起されている重要な政策課題について知事会としての具体案をまとめ、迅速かつ的確に政府と協議を進めるため、9つプロジェクトチ-ムを立ち上げることを決定した。
また、「「国と地方の協議の場」の法制化・「地域主権」の速やかな具体化を求める声明」の決定が行われました。
その他、「平成22年度税制改正等に関する提案」や公立高校生の授業料無償化に関する意見及び私立高校生の学費無償化に関する意見について報告が行われました。
また、会議終了後に麻生会長が記者会見を行いました。
冒頭挨拶を述べる、麻生全国知事会会長(福岡県知事)
原口総務大臣
逢坂衆議院議員
全国知事会議の様子
記者会見の様子①
記者会見の様子②
- 次第 (PDF:6.8KB)
- 出席者名簿 (PDF:7.2KB)
- 資料1-1 全国知事会の活動方針 (PDF:110.2KB)
- 資料1-2 「知事会議の日」の設定について (PDF:61.4KB)
- 資料1-3 テレビ会議システムの検討状況について (PDF:76KB)
- 資料1-4 平成22年度税制改正等に関する提案 (PDF:15.9KB)
- 資料1-5 平成22年度税制改正等に関する提案(総務省提出) (PDF:13.9KB)
- 資料2 公立高校生の授業料無償化に関する意見、私立高校生の学費負担の軽減に関する意見 (PDF:127KB)
- 資料3 「国と地方の協議の場」の法制化・「地域主権」の速やかな具体化を求める声明 (PDF:71.9KB)
- 資料4 地方六団体地方分権大会について (PDF:64.4KB)
- 記者会見概要 (PDF:126.2KB)