令和元年11月11日 全国知事会議の開催について
11月11日(月曜日)都道府県会館において全国知事会議を開催しました。
議事については次のとおりです。
議題(1)「令和2年度税財政等に関する提案について」では、令和2年度税財政等に関する提案について、地方税財政常任委員会委員長の石井 富山県知事から説明がなされ、協議を行いました。
その他、次の議案の説明がなされ、協議を行いました。
議題(2)新たな過疎対策法の制定に関する提言について
議題(3)地域の国土強靱化加速と地方創生回廊の早期実現について
議題(4)少子化対策及び困難な環境にある子どもへの支援策の抜本強化に向けた緊急提言
議題(5)Society 5.0の実現に向けた5Gの利活用に関する提言について
議題(6)令和2年全国知事会議(滋賀県開催)について
議題(7)第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」への緊急提言について
議題(8)役員(理事)の選任について
その他、次の議案の説明がなされ、協議を行いました。
議題(2)新たな過疎対策法の制定に関する提言について
議題(3)地域の国土強靱化加速と地方創生回廊の早期実現について
議題(4)少子化対策及び困難な環境にある子どもへの支援策の抜本強化に向けた緊急提言
議題(5)Society 5.0の実現に向けた5Gの利活用に関する提言について
議題(6)令和2年全国知事会議(滋賀県開催)について
議題(7)第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」への緊急提言について
議題(8)役員(理事)の選任について
また、10月31日未明の火災で消失した沖縄県の首里城について、早期復元の実現を求める緊急決議を全会一致で採択しました。
報告事項については、次のとおり報告がなされました。
報告(1)緊急広域災害対策本部の設置並びに緊急要望について
報告(2)危機管理・防災について
報告(3)地域医療確保に関する国と地方の協議の場等について
報告(4)「日米貿易協定に係る緊急提言」について
報告(5)農林商工常任委員会における「一層行動する知事会」の具体的取組みについて
報告(6)地方分権改革の推進に向けた新たな研究会の設置について
報告(7)東日本大震災の復興支援について
報告(8)収入金額課税制度の堅持に関する緊急提言について
報告(9)国際交流について
報告(1)緊急広域災害対策本部の設置並びに緊急要望について
報告(2)危機管理・防災について
報告(3)地域医療確保に関する国と地方の協議の場等について
報告(4)「日米貿易協定に係る緊急提言」について
報告(5)農林商工常任委員会における「一層行動する知事会」の具体的取組みについて
報告(6)地方分権改革の推進に向けた新たな研究会の設置について
報告(7)東日本大震災の復興支援について
報告(8)収入金額課税制度の堅持に関する緊急提言について
報告(9)国際交流について
なお、その後に開催された政府主催全国都道府県知事会議終了後、飯泉 全国知事会会長が記者会見を行いました。
資料
- 資料1-1 令和2年度税財政等に関する提案(R元.7月提言からの主な変更点及び重要な論点)
- 資料1-2 令和2年度税財政等に関する提案
- 資料1-3 令和2年度税財政等に関する提案(参考資料)
- 資料2 新たな過疎対策法の制定に関する提言
- 資料3 地域の国土強靱化加速と地方創生回廊の早期実現について
- 資料4 少子化対策及び困難な環境にある子どもへの支援策の抜本強化に向けた緊急提言
- 資料5 Society 5.0の実現に向けた5Gの利活用に関する提言
- 資料6 令和2年 全国知事会議の開催方法について
- 資料7 第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」への緊急提言(案)~地方創生を新たなステージへ~
- 追加資料 首里城の早期復元の実現に関する緊急決議
- 資料8 役員(理事)の選任について
- 報告1 緊急広域災害対策本部の設置並びに緊急要望について
- 報告2-1 北朝鮮ミサイル発射に対する抗議声明及び抗議文
- 報告2-2 令和元年台風第15号に係る被害に対する全国知事会の対応
- 報告2-3 令和元年台風第19号に係る被害に対する全国知事会の対応
- 報告2-4 令和元年台風第15号及び第19号等により甚大な被害を受けた被災地の復旧を促進するための緊急要望
- 報告3-1 地域医療確保に関する国と地方の協議の場等について
- 報告3-2 地域医療確保に関する国と地方の協議の場の設置について
- 報告3-3 地域医療構想についての意見
- 報告4 日米貿易協定に係る緊急提言
- 報告5 一層行動する知事会×農林商工常任委員会
- 報告6 「地方分権改革の推進に向けた研究会」の設置について
- 報告7-1 収入金額課税制度の堅持に関する緊急提言
- 報告7-2 収入金額課税制度の堅持に関する緊急提言に係る要請活動の実績
- 報告8 日米知事交流について
- 飯泉会長記者会見録
会議の様子 | 会議の様子 |
お問い合わせ先
総務部(03-5212-9127)