兵庫県のシンボル
県旗

セルリアンブルーをバックに、波の形をデザインした兵の字を白く抜き、南北を海に接した県の姿を象徴しています。
県花「ノジギク」

NHKが郷土の花を募った時、兵庫県の花として選ばれました。11月ごろ白い花を咲かせます。
県樹「クスノキ」

強健で雄大な姿が県のイメージと合い、大きく形もよいことから県の天然記念物に指定されている樹もあります。
県の鳥「コウノトリ」

昭和31年に特別天然記念物に指定。兵庫県などで飼育されており、姿も色もツルに似ています。
閉じる
セルリアンブルーをバックに、波の形をデザインした兵の字を白く抜き、南北を海に接した県の姿を象徴しています。
NHKが郷土の花を募った時、兵庫県の花として選ばれました。11月ごろ白い花を咲かせます。
強健で雄大な姿が県のイメージと合い、大きく形もよいことから県の天然記念物に指定されている樹もあります。
昭和31年に特別天然記念物に指定。兵庫県などで飼育されており、姿も色もツルに似ています。