先進政策バンク詳細ページ
タイトル | 「いちご王国」プロモーションの展開 |
---|---|
施策・事業名称 | 「いちご王国」確立プロモーション事業 |
都道府県名 | 栃木県 |
分野 | 農林水産 |
事業実施期間 | 平成29年4月1日~ |
施策のポイント | いちごの生産量50年連続日本一となったことを契機に、栃木県のブランド価値向上と県産いちごの更なる発展など、「いちご王国」としての将来に向けた地位を確立するため、県を挙げて「いちご王国」プロモーションを展開する。 |
内容 |
1 「いちご王国」プロモーションの推進 「いちご王国」プロモーションを推進するため、県内各市町、いちごに関わる多様な主体による推進委員会を開催し、県を挙げて「いちご王国」プロモーションを推進。 2 「いちご王国」パートナーによる協賛事業の展開 団体や企業等の多様な主体による「いちご」をテーマとした協賛事業を実施してもらい官民一体となった「いちご王国」プロモーションを実施。 (令和4(2022)年3月現在:1,804件) 3 「いちご王国・栃木の日」の制定 1月15日を「いちご王国・栃木の日」として制定。 毎年1月15日に記念セレモニーやイベントを開催。 4 首都圏・関西圏におけるプロモーションの展開 「いちごと言えば栃木」のイメージ定着を図るため、集客施設等におけるイベントや飲食店等におけるメニューフェアの開催、いちごを販売する期間限定ショップの開設などを実施。 5 デジタルプロモーションの展開 デジタルによる情報発信力の強化を図るた、「いちご王国」アンバサダーを設置し、意見交換やインフルエンサーによる情報発信を実施。 総合サイトの開設やPR動画による情報発信、アバターシステムの活用により、「いちごと言えば栃木」のイメージ定着を図る。 6 消費者に対する情報発信 統一ロゴやキャッチフレーズを活用したメディア等による情報発信のほか、鉄道駅の装飾を実施し「いちご王国」の認知度向上に向けた取り組みを実施。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
関連 ホームページ |
https://www.agrinet.pref.tochigi.lg.jp/ichigooukoku/ |
本件問合先 | 栃木県農政部経済流通課農産物ブランド推進班 |
028-623-2298 | |
keizai-ryutu@pref.tochigi.lg.jp |