本文へスキップします。

全国知事会

 メニュー

TOP先進政策バンク先進政策バンク詳細ページ

先進政策バンク詳細ページ

印刷

タイトル 全国初!子どもの心のケアのために医療・福祉・教育機関が集結~「安心」・「育む」・「繋ぐ」の実現~
施策・事業名称 子どもの心のケア総合拠点(仮称)整備事業
都道府県名 山梨県
分野 健康福祉
人口減少対策
事業実施期間 平成30年4月1日~
施策のポイント ・妊娠・出産・子育て期の切れ目ない支援に取り組んできているが、発達障害や虐待などにより、心のケアを必要とする子どもが急増していることから、医療・福祉・教育などが連携した更なる支援体制を整備するため、こころの発達総合支援センター(発達障害者支援センター)、児童相談所、児童心理治療施設、特別支援学校本校を一体的に整備し、心のケアを必要とする子どもに適切な医療を提供するとともに、相談、心理ケア、学校教育などの総合的な支援を行う。

施策の主な特長
◎集中管理による4つの施設の機能強化と、地域小児科医とのネットワーク構築による子どもの心のケアの支援体制を構築すること
◎「集中」と「連携」による迅速で手厚い支援や、全県でのネットワーク構築が全国のモデルケースとなること
◎こころの発達総合支援センターが拠点となり地域の人材(小児科医)の専門性を高め、身近な地域で発達障害の相談・診療に対応することで、課題となってきた相談・診療待ち期間の短縮ができること
◎子どものこころのケアについて、施設を集中整備することで相談から治療までニーズに応じた迅速で手厚い支援が提供できること"
内容 1 背景
本県では、産前産後ケアセンターや病児・病後児保育事業を通じて、県・市町村が連携した妊娠・出産・子育て期の切れ目ない支援体制の構築に取り組んできた。
一方で、全国的に発達障害や虐待などにより、心の問題を抱えた子どもが増加する中で、本県においても、心のケアを必要とする子どもが急増しており、ニーズへの対応が必要となっていた。
心のケアを必要とする子どもに対しては、医療・福祉・教育などが連携した支援を行う必要があり、「子どもの心のケアに係る総合拠点(仮称)」を整備し、適切な医療を提供するとともに、相談、心理ケア、学校教育などを総合的に支援することとした。

2 事業の概要
1)こころの発達総合支援センター(発達障害者支援センター)、児童相談所を移転、また、新たに、同一敷地内に児童心理治療施設、更には、特別支援学校本校を一体的に整備(全国初)。移転施設の機能を拡充・強化するとともに、機能の緊密な連携を図る中で、相談から治療まで、ニーズに応じた、迅速で一貫した手厚い支援を提供する。
2)1)に併せ、発達障害の診療や支援を行う地域の小児科医の養成、地域の支援者を対象とした研修会を開催するなど、拠点各施設が中心的な役割を担うことにより、地域の小児科の医療ネットワークや、子どもの心のケアに係る全県的な支援ネットワークの構築を目指す。

3 具体的な取り組み
医療関係者をメンバーとする医療連携WG、保健・福祉関係者をメンバーとする地域連携WGで連携の在り方を検討。
併せて、以下の取り組みを実施。
・発達障害に関する地域小児科医のスキルアップ支援
・地域の診療拠点となる医療機関の確立
・医療連携パスを活用した医療ネットワークの体制づくり
・地域における担い手の育成、連携方策の検討
・地域小児科医と市町村の連携方策の検討

4 目指す姿
■一体的な整備によるメリットを活かした効果的な支援
・県営の3施設(こころの発達総合支援センター、児童心理治
療施設、中央児童相談所)を同じ敷地に集積。顔の見える関
係の医師・スタッフが迅速で一貫した手厚い支援を提供。
■全県的な支援ネットワークの整備
・総合拠点の3施設が中心となった医療、福祉、教育、行政等
各分野における支援ネットワークの構築。
本件問合先 福祉保健部 子育て支援課 子どもの心のケア総合拠点整備室
055-223-1449
kodomo-care-sb@pref.yamanashi.lg.jp