先進政策バンク詳細ページ
タイトル | 自然公園等を活用した誘客促進事業 |
---|---|
施策・事業名称 | しまねの自然公園満喫プロジェクト推進事業 |
都道府県名 | 島根県 |
分野 |
環境 地域振興・まちづくり |
事業実施期間 | 令和3年4月1日~ |
施策のポイント |
島根県では平成28年から5年間、環境省の進める国立公園満喫プロジェクトのモデル公園に選定された「大山隠岐国立公園」において、隠岐地域・島根半島地域・三瓶山地域の3つの地域と連携し、自然環境という地域資源を活用した誘客対策に取り組んできた。 その取組を県内の国定公園、県立自然公園、中国自然歩道にも広げ、民間団体の創意・工夫を活かした取組を支援することで、自然公園の保全と誘客対策を進めていく。 |
内容 |
自然公園を活用した誘客促進補助金により、民間団体の取組を支援する。 1.事業の目的 県内にある国立公園、国定公園、県立自然公園、中国自然歩道への県内外からの誘客を促進する取組を支援することで、自然公園等の保全と活用を図る。 2.事業内容 自然公園等を活用した誘客を促進する取組であって、次の事項に該当するもの (1)体験プログラムの新規造成や既存の体験プログラムの磨き上げを行い、楽しみながら体験できる取組 (2)体験プログラムのガイドや、保全活動、サービス提供を支える担い手育成の取組 (3)来訪者が自然公園等を周遊できる二次交通の導入の取組 (4)モニターツアーなど体験プログラム商品の販路拡大や販売促進の取組 (5)その他自然公園等の活用に効果的な取組 3.対象事業者 満喫プロジェクトを推進する地域協議会、観光協会、法人、法人格を持たない民間団体 ※いずれも県内団体に限る 4.補助率等 補助率1/2以内、補助上限額5,000千円 |
本件問合先 | 環境生活部自然環境課 隠岐ジオパーク・国立公園活用推進スタッフ |
0852-22-5724 | |
shizenkankyo@pref.shimane.lg.jp |