しまなみ海道開通10周年~花とアートでつなぐ 人・島・未来~
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」が、平成21年5月1日に開通10周年を迎えます。
開通10周年を記念して、4月29日(祝・水)の記念式典・オープニングイベントを皮切りに、11月までの期間中、広島・愛媛両県の沿線各地で、「花」と「アート」をテーマに、さまざまなイベントが開催されます。
期間前半には、4月29日(祝・水)の「フラワーカーペット尾道2009」や、5月16日(土曜日)、17日(日曜日)の「花薫るしまなみツーデーウォーク」などのイベントがあります。
「フラワーカーペット尾道2009」は、しまなみ海道をデザインしたカラフルな花のカーペットを尾道駅前や商店街に展示します。出荷されないチューリップの花びらを材料に使用するエコ&アートなイベントです。
「花薫るしまなみツーデーウォーク」は、しまなみ沿線の島々にあふれる柑橘の花の香りを楽しみながら、家族ぐるみで参加できるウォーキングイベントです。コースによっては、ウォーキングとちょっとした船旅とのコラボレーションも楽しめ、しまなみならではの魅力もいっぱいです。
このほかにも、10月には、自転車関連の日本最大のイベント「サイクルモード」と連携した「CYCLE MODE しまなみアイランドライド2009」など、期間中、さまざまなイベントが、しまなみ海道沿線地域で開催されます。
イベントの詳細や参加募集の情報は、瀬戸内しまなみ海道振興協議会ホームページ「SHIMAP」で、随時提供していきます。
続きは、Webで!
【お問い合わせ】
広島県地域政策課
電話番号 082-513-2567
「SHIMAP」HP
http://www.go-shimanami.jp/
10周年ロゴマーク
花薫るしまなみツーデーウォーク