職業相談から就職までをサポート
高知県の有効求人倍率は全国平均を大きく下回っており、特に若年層での失業率が高く、若者の県外への流出が続いています。このような若者にとって厳しい雇用情勢を改善するため、平成16年5月に「ジョブカフェこうち」を高知市に設置し、就職に関するさまざまな相談やセミナーを開催して、若者の就職を支援してきました。
しかし、高知県は県土が東西に長く広がった地形のため、特に、県西部に暮らす若者に、タイムリーできめ細やかな就職支援をどのように提供していくかが課題となっていました。
このため、平成21年4月に、県西部の四万十市に「ジョブカフェこうち・幡多サテライト」を設置し、県西部での就職支援体制を強化しました。
幡多サテライトでは、本部機能の一部を持つ事務所として、主に以下の業務を行っています。
- キャリアコンサルタントによる職業相談・ しごと体験講習、若年者職業訓練の受付・ 研修や職業訓練、その他就職に関する情報提供
- 幡多地域の学校との連携
また、ジョブカフェこうちの支援の対象は、おおむね35歳未満の若年者でしたが、3月からはその対象を40歳未満までに拡充しました。また、40歳以上の方を支援するために、高知県労働局と連携して「ハローワークジョブセンターはりまや」を設置し、ジョブカフェこうちの支援対象とならない方々への支援の充実にも取り組んでいます。
県では、今後も関係機関と連携し、就職を希望する方々を全力でサポートしていきます。
お問い合わせ
高知県商工労働部雇用労働政策課
電話番号 088-823-9766