空の玄関口から静岡茶の魅力を発信~富士山静岡空港「しずおか茶・おもてなしコーナー」~
本年6月4日、県民が待ち望んだ「富士山静岡空港」が雄大な牧之原大茶園の中に開港しました。静岡県では、静岡茶の魅力や茶の文化などを広く世界に発信し、茶の消費拡大を図るため、空港の旅客ターミナルビル2階に「しずおか茶・おもてなしコーナー」を設置し、運営を行っています。
このコーナーは、カウンターや壁などをダークブラウンで統一することにより落ち着いた雰囲気を演出するとともに、壁面には静岡県の象徴である茶畑と富士山を題材とした大パノラマ写真を掲示するなど、静岡茶を体感しながらリラックスできる空間づくりを行っています。
お客様にはカウンター席に座っていただき、日本茶インストラクターや県内各茶産地の方々が急須を用い、心を込めて淹れたおいしい静岡茶を、無料で味わっていただいています。カウンターでは、お茶を飲みながら、茶の特長や効能、歴史などの会話を楽しんでいただくなど、静岡ならではの「おもてなし」ができるよう努めています。また、外国人のお客様にもおもてなしができるよう、日本語版に加え、英語・中国語・韓国語のパンフレットを備えています。
また、このコーナーの特長は、県内各茶産地の方々が運営に参加していることで、それぞれの産地ごとの個性あるお茶を、お客様に楽しんでいただくことが挙げられます。
開港から約3ヵ月が経過しましたが、現在でも1日平均で約250人という多くのお客様にお越しいただき、たいへんな賑わいが続いています。国内外のお客様からは好評を数多くいただいており、静岡茶の魅力が広く伝わりつつあることを実感しています。
今後も、お客様へのアンケートの実施などにより、更に満足いただけるコーナーを目指し、より多くのお客様に静岡茶の素晴らしさをお伝えできればと考えています。
富士山静岡空港を御利用される際には、是非お立ち寄りいただき、静岡ならではのお茶の味と香りに触れていただければと思います。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お問い合わせ
静岡県産業部お茶室
電話番号 054-221-2684