高知を全国に売り出す! 高知県地産外商公社が発足

 高知県では、県勢浮揚の総合戦略として「高知県産業振興計画」を昨年度策定しました。そして、今年度を計画の「実行元年」とし、県勢浮揚に向けた具体的な取組みを進めています。
 8月には、計画の大きな柱である「地産外商戦略」を推進する組織として、一般財団法人高知県地産外商公社「トレード・サポートKochi」が発足しました。
 本県では、これまでも県産品の販路開拓と販売拡大に取り組んできましたが、この公社ができたことによって、よりスピーディかつ踏み込んだ形での活動が可能となり、地産外商戦略への取組みは新しいステージを迎えたことになります。
 公社では、県産品の販売支援だけでなく、テストマーケティングの実施等を通じた商品開発の支援や、本県の観光、食文化の情報の発信等を行います。首都圏への開設を計画している新しいアンテナショップの運営のほか、ホテルや百貨店・スーパーなどへの仲介・斡旋による県内事業者の営業活動の支援、展示・商談会への出展など、県産品と観光を一体として県外に売り込む総合的な窓口となります。
 9月に県内で開催された商談会「フードランド2009」には、計画の地域アクションプランに位置付けて支援している県産品も出展しました。全国の量販店などから約2,600名のバイヤーが参加したこの商談会では、サバの加工品や米粉などを売り込みました。
 今後も公社と県は緊密に連携し、地産外商の取組みを強力に進めていきます。

お問い合わせ
高知県産業振興部地産地消・外商課
電話番号 088-823-9739
一般財団法人高知県地産外商公社
電話番号 088-855-4330

kochirogokyara200910.JPG
商談会に出展した公社のブース