将来への夢をはぐくむ「千葉県 夢チャレンジ体験スクール」を開催
子どもたちが研究者や職業人との出会いを通して、職業に必要な資質や能力などについて学ぶことは、将来の職業に対する夢をはぐくむ上で大切なきっかけとなります。
千葉県では、県内の多くの企業や大学、研究機関と連携を図り、児童・生徒が先端的な科学・技術体験や、いろいろな就業体験ができる「千葉県 夢チャレンジ体験スクール」を夏休み期間中に実施しています。
この体験スクールは三つのプログラムで構成しています。県内の試験研究機関で科学実験を中心に体験する1日講座「サイエンススクール」。2泊3日で、最先端技術を扱う県内企業や大学、研究機関での体験と、研究者に仕事のやりがいなどをインタビューする交流会を行う「キャリア教育科学・先端技術体験キャンプ」。そして、今年度から新たに実施する、1泊2日を含む5日間で、マスコミや金融など様々な職業体験をする「キャリア教育しごと体験キャンプ」の三つです。宿泊を伴う「体験キャンプ」では、全ての日程で大学生が参加者をサポートします。
昨年度の参加者からは「このキャンプに参加したことで、夢について考えるようになり、受験勉強に対しても向上心がわき、これからもっと努力して頑張ろうと思った。」「いろいろな人と交流ができ、多くのことを知り、世界が広がった。すばらしい先生方の話を聞くことができ、夢をあきらめないぞと思った。」などの感想が寄せられました。
この事業を通じて、次の時代を担う子どもたちのチャレンジ精神を支援していきます。
顕微鏡で細胞観察