「かながわ減災プロジェクト」を開設しました!
平成23年3月11日の東日本大震災では、避難の遅れ等により多くの死者、行方不明者が発生したことから、正しい防災知識を身につけ、適切に行動できるようにしておくことの重要性が、改めて認識されました。
そこで神奈川県では、9月5日に株式会社ウェザーニューズと協定を締結し、共同で、自由参加型の減災情報共有ウェブサイト「かながわ減災プロジェクト」を開設しました。
このプロジェクトは、事前の登録や利用料金なしで、災害時の気象情報や被害情報等を投稿したり、投稿された情報を閲覧できるウェブサイトを運営するとともに、登録された方に、過去の災害時と同様の気象条件になった場合に、注意情報をメール配信するものです。
神奈川県では、このプロジェクトへの参加を通じて、県民の皆様が自ら災害に備え、被害を軽減していこうとする取組を促進していきたいと考えており、県民の皆様を始め神奈川県を訪れた方も含め、広くこのプロジェクトにご参加いただけるよう積極的な呼びかけを行っています。
神奈川県は、東日本大震災を踏まえた対策の見直しを、有識者や県内市町村との意見交換等により進めていますが、県民自らの備えが、被害軽減に最も有効であることから、こうした「県民の防災意識の高揚」に向けた取組を、施策の大きな柱として積極的に推進してまいります。
【お問合せ】
神奈川県安全防災局危機管理部災害対策課
電話番号 045-210-3441