日本ジャンボリーが開催されます!

 平成27年夏、山口市の阿知須・きらら浜を会場に、日本では44年ぶり2回目となる第23回世界スカウトジャンボリーが開催されます。「ジャンボリー」は、4年に1度開かれるボーイスカウトの大会で、スカウトたちがキャンプをしながら国内外の仲間と体験を共有します。そのプレ大会として、今年の7月31日から8月8日まで、同じくきらら浜で、第16回日本ジャンボリー・第30回アジア太平洋地域スカウトジャンボリーが開催されます。
 ジャンボリー両大会で実施される「地域プログラム」では、日本全国・世界各国のスカウトたちが、県内全19市町を訪問し、歓迎行事を始め、名勝・史跡や企業での見学・体験、奉仕活動、学校訪問などを通じて、地域の方々や児童・生徒と交流します。
 また、日本ジャンボリーでは、広く一般の方を対象とした見学・体験プログラムが提供されます。ボーイスカウトに加盟していない小学校6年生から高校生までの年代を対象とした、場内プログラムが体験できる「オープン参加」や、一般の方を対象とした、会場内の見学やスカウトとの交流ができる「デイビジター」の参加者は、ボーイスカウト日本連盟が4月以降に募集開始します。
 ジャンボリーは、青少年の健全育成や国際理解の推進の場であるとともに、本県の魅力を国内外へ発信する機会です。県では、関係団体と連携し「世界スカウトジャンボリー山口県支援委員会」を設立し、大会のPRや機運醸成などで開催を支援するとともに、山口県の魅力を世界に発信していきます。


お問合せ
山口県社会教育・文化財課
電話番号083-933-4656
世界スカウトジャンボリー山口県支援委員会
(日本ボーイスカウト山口県連盟内)
電話番号083-928-0079

世界スカウトジャンボリー   山口県  検索
HP http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a50400/jambpree/jamboree.html

日本ジャンボリー